たぬき村きつねブログ🦊

たぬきときつねのブログです

ファイナンシャルプランナー

浪費家の自分がものすごく嫌で、お金のことをもっと良く知りたいと思っているので、ファイナンシャルプランナーの資格(ファイナンシャル・プランニング技能士)に興味がありますが、資格制度について非常にわかりにくい。

何度調べても複雑すぎていつも途中で諦めてしまうため、自分の馬鹿さにイラつくので、いい加減はっきりさせようとここに自分用にメモ📝残したいと思います。

 

◆資格のタックさんのHPの解説

日本における代表的なFP試験には、2002年より実施されている国家資格のFP技能検定日本FP協会が認定するAFP・CFP®があります。

其々のレベルにあわせて3→2→1級、AFP→CFP®とステップアップできますが、この両資格は相互に関連しているのが特徴です。

特に2級FP技能検定においては従来より実施されていたAFP試験が2級と同等レベルとみなされ、2級試験はAFP試験も兼ねて実施されているのが最大の特徴です。

 

各級とも「学科試験」「実技試験」の2つの試験で構成されており、両試験の合格をもって各級の合格となります。

試験は金融財政事情研究会」と「日本FP協会」の2団体が試験を実施し、どちらで受験しても合格すればFP技能士として認定されます。

また、2級は日本FP協会が独自に認定する「AFP」の試験と兼ねて実施されます。2級合格した場合、日本FP協会認定講座修了を要件に2級とAFP2つの資格を同時に取得できます。

f:id:marbeluga:20210523212317j:image

  • 3級

受験資格:なし

受験料:3000円

 

  • 2級(兼AFP資格審査試験)

受験資格:

次のいずれかに該当
●3級FP技能検定合格者(金融渉外技能審査3級合格者含む)
●FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者
●日本FP協会認定のAFP認定研修を修了したもの

受験料:

学科試験 4,200円
実技試験 4,500円

 

  • 1級

受験資格:

次のいずれかに該当
【学科試験】
●2級FP技能検定合格者または、金融渉外技能審査2級合格者でFP業務に関し1年以上の実務経験を有する者
●FP業務に関し5年以上の実務経験を有する者
【実技試験】
●1級学科合格者 ●日本FP協会CFP認定者および合格者

受験料:

学科試験 8,900円
実技試験

金融財政事情研究会 実施] 25,000円

[日本FP協会 実施] 20,000円

 

FP資格の概要|FP(ファイナンシャルプランナー)|資格の学校TAC[タック]

 

Wikipedia

日本での沿革
1986年 : ファイナンシャル・プランナー(以下:FP)の民間資格を認定するダイヤモンドファイナンシャル・プランナーズが設立され、AFP資格の発行を開始する。


1988年 : 日本初のFPに関する公的資格「金融渉外技能審査」(通称:金財FP 労働省の技能審査認定制度に基づく)を実施することとなる社団法人金融財政事情研究会(以下:金財)がFPセンターを設立


1993年 : 任意団体である日本FP協会(現在の特定非営利活動法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会の前身。以下:協会)が民間資格であるCFP資格の試験を開始する。


2001年 : 「金融渉外技能審査」は、技能審査ではなく職業能力開発局長が定める職業能力検定の一つとなる(金財が実施)。協会はNPO法人の認証を受ける。

ファイナンシャル・プランナー - Wikipedia